この記事はアフィリエイトリンクを使用しています。
皆さんこんにちは!Yuiです!
- 「サウナハットの役割ってなに?」
- 「そもそもサウナハットをよく知らない。」
という方へ向けて、サウナを楽しんでいく中で必要である、サウナハットについての記事を書いていきます。
といった疑問に答える形で紹介していこうと思います。
サウナハットはサウナを楽しむ上で欠かせないものになってきます。サウナハットについての魅力に迫っていこうと思います。
サウナハットとは?
サウナハットとは、名前の通りサウナ室で被る帽子のことです。サウナキャップとも呼ばれることがありますが、サウナハットで覚えていれば良いでしょう。
サウナハットを着用する1番の目的は「頭の温度上昇によるのぼせを防ぐため。」「熱・乾燥によるダメージから髪を守るため。」です。詳しい役割は下で紹介しています。
ですが、見た目の可愛さからサウナ内で唯一身につけることのできるファッションとして若い方を中心として注目されています。
サウナハットにはビーニー型、キャップ型、コーン型など様々な形があります。素材も天然素材(ウールやリネン)や合成素材(ポリエステルやアクリル)など様々です。それぞれの素材の特徴を活かしたものが販売されています。
サウナハットの役割
サウナハットの役割にはこれらのものがあります。どれを見てもサウナをさらに楽しむためには欠かせないです。
髪の乾燥防止
多くのサウナは約80〜90℃。高いサウナだと約100℃にもなります。髪にとって熱は良くありません。ヘアアイロンで髪の毛が傷んでしまうのと同じだと思います。
また、サウナ室は低湿度の場合が多いでしょう。乾燥も髪にとって良くありません。
それらの環境下に長時間いると、髪が乾燥し、ダメージを受けてしまいます。
乾燥し、ダメージを受けることによって、摩擦に弱くなり枝毛や切れ毛が発生してしまいます。また、まとまりが悪くなったりツヤが低下する可能性もあります。
なので、サウナハットを被ることで髪を熱や乾燥などによるダメージから守ることができます。
のぼせの予防
暖かい空気は上に行くのはご存知だと思います。それによって頭や顔が長時間の間、熱気にさらされることになります。すると、のぼせやすくなったり、頭がクラクラしたりする可能性があります。
そこで、頭部を高熱から守るためにサウナハットを着用します。
健康やストレス解消が目的でサウナに来ているのに体調を崩してしまったら本末転倒ですね。念のため、対策をしておく方がいいと思います。
サウナハットの素材
サウナハットの素材は主に3種類あります。
ウール
ウールは吸水性と速乾性に優れています。また、頭部を保温する効果もあります。抗菌性にも優れているため、雑菌の繁殖を防ぐ事ができます。
コットン
コットンは吸水性と通気性に優れ、頭部を清潔に保つ事ができます。また、価格が安いことも魅力の1つだと思います。初心者の方からしたら価格はやはり安い方がいいですよね。なので初めて購入するのは価格が安いものを選ぶのもありだと思います。
リネン
リネンは麻の一種で亜麻の茎から作られる天然素材です。光沢感と滑らかさが特徴的です。
リネンは比較的熱に弱く耐久性が低いです。なので高頻度、高温での使用にはあまり向いていないです。
皺になりやすい点もリネンのデメリットになります。
次はメリットをご紹介します。
通気性・速乾性に優れています。なのでサウナは汗をかく所なので快適に使用することができます。
折り畳みがしやすいので持ち運びにも向いています。あまり荷物を持ち運びたくない方におすすめです。
リネンタイプのサウナハットは万人受けするシンプルなデザインが多い印象です。
・化学繊維
化学繊維は耐久性と速乾性に優れ、洗濯機で洗うこともできます。またカラーやデザインが豊富に揃っているのも魅力です。サウナはめっちゃ汗をかきますよね。なので洗濯できるのは心強いですね。また、カラーやデザインが豊富なのでただのサウナハットではなく1つのファッションとして取り入れる事ができます。
サウナハットの種類
・フェルトハット
ウールやコットンをフェルト加工したハットです。頭にフィットしやすく、保温効果が高いのが特徴です。また、耐久性にも優れているため、長く愛用する事ができます。
フェルトハットはサウナで最も一般的に使用されているタイプになります。頭部をしっかりと保温しのぼせを予防するのに効果的です。またデザインも豊富になっています。
・タオルハット
タオルで作られたハットです。吸水性と速乾性に優れ、汗をかいても快適に利用する事ができます。また軽いので持ち運びに便利です。
タオルハットは汗をかきやすい方にオススメです。汗をかいても清潔に保つ事ができ、のぼせを予防するのに効果的です。
サウナハットを選ぶ際のポイント
・素材と通気性
通気性に優れた素材を選ぶことが大切です。天然素材(麻や木綿)が一般的で汗を吸収してくれ、快適にサウナを楽しむ事ができます。
・サイズ
サウナハットは頭にフィットするサイズを選びましょう。適切なサイズで頭を締め付けすぎないことも大切です。
・デザイン
サウナハットには様々なデザインがあります。自分の好みやサウナの種類に合わせて選びましょう。
・耐久性
湿気や高温にさらされる事が多いため、耐久性があるものを選ぶのがベターです。品質や素材、縫製がカギです。
・洗濯可能かどうか?
サウナでは汗を大量にかき、サウナハットがそれを吸収します。なので洗濯可能なものが便利ですね。簡単に手洗いできるか、洗濯機で洗えるかを確認しましょう。
・価格帯
サウナハットの価格帯は広いです。予算に合ったものを選びましょう。高品質なサウナハットは安いものと比べて長く使えることもあります。「安いものを何度か買い替える」「良いものを長く使う」これに関しては人それぞれですが、僕は良いものを長く使ったほうが愛着も湧きますし良いかと思います。
・生産国
生産国によって品質が異なる事があるので、信頼できるメーカーから購入することオススメします。また、ネット上での口コミをチェックすることによってそのメーカーに対するみんなの評価を調べる事ができます。口コミも上手く利用しましょう。
これらのポイントを頭に入れた上で自分の好みやニーズにあったサウナハットを選びましょう。質のいいサウナハットは皆さんの「サ活」をより良いものにしてくれると思います!
オススメのサウナハットメーカー
Totonoi Japan(トトノイジャパン)
Totonoi Japanは累計販売数1万個以上のサウナハットを販売しているサウナ専門店です。普通のサウナハットとは違ったオシャレで映えるサウナハットがあります。「気軽にサウナを楽しみたい」といった若者などにオススメできます。
どんな商品があるの?
タオル地 サウナハット
・全8色
ネイビー、ホワイト、グリーン、ブルーグレー、ブラック、ピンク、イエロー、オレンジ、
男女兼用かつ、洗濯が可能なので使い勝手が非常に良いかと思います。オシャレにサウナを楽しみたい男女にオススメですね♪
長いつば付きのサウナハットなのでノーメイクでも周りの目を気にせずサウナに週通できます。忙しい今時女子からしたら嬉しい仕様ですね。
つばの部分が深いので顔を小さく見せることができます。女性にとって嬉しいですね。このような感じでSNSにあげればバズること間違いなし!
コットンシンサレート サウナハット
全3色
カーキ、ネイビー、ブラウン
断熱性の高いシンサレートを使っているので生地のみのサウナハットと比べて断熱効果が高く熱から頭を保護することができます。上記のタオルサウナハットと同様、洗濯可能となっています。
サウナマット
全5色
グレー、ブルー、ブラック、ネイビー、イエロー、
「共用のサウナマットの使用や、備え付けの布に座るのに抵抗がある」「外気浴の際、椅子が冷たくヒヤッとする」といった悩みを抱えている方におすすめできます。マイサウナマットなので衛生的で気にせずにサウナに集中することができます。
また、折りたたむこともできるので持ち運びに便利ですね。嬉しいことにこのサウナマットも洗濯機で丸洗いできるので簡単にお手入れができ、清潔に使うことができます。
ロウリュウ用アロマウォーター
全3種類
ヒノキ、ヒバ、スギ
ロウリュウ専用のアロマウォーターです。薄めることなく。そのまま使うことができます。サウナ室やテントサウナに漂う香りを楽しむことができ、リラックスに良さそうですね。また、オーガニック素材なので優しめの香りを楽しむことができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?サウナを思う存分楽しむためにはサウナハットは持っておいて損はなさそうですね。サウナの効果を高めるのにもいいかと思います。ただ、購入にはお金がかかるので自分の目的や予算を考えた上で選ぶと良いかと思います。上記で紹介したTotonoi Japanはサウナハットをはじめとするサウナ関連のグッズを多く取り揃えており、サウナが大好きな方や気になった方はぜひチェックしてみてください。では以上で終わりたいと思います!ありがとうございました!
追記
バレルサウナについての記事も書いたので気になる方はぜひチェックしてみてください。
コメント